そろそろ夏も終わり。
いま思い返してみると、
かれこれ3ヶ月ほど半袖+ハーフパンツしか
着ていなかったことに気付いてしまいました。
暑いのが苦手なので、仕方ないですよね!(割り切り?笑)
目次
真夏のマラソン大会で僕の足を守ってくれたもの
さて、その夏真っ盛りの8月に、
“あるマラソン大会”へ出場してきました。
それは、僕の地元で開催された「北海道マラソン」です。
真夏の大会であるにも関わらず、
なんと制限時間5時間という、
僕にとって非常に過酷なレースとなりました。
そのせいか、スタート前にはこれだけ楽しそうで
余裕があったものの・・・、
途中でこんなに辛そうな表情に。
カメラマンに「頑張れ~」と言われ、
親指を立てながらGoodサインで応えたものの、
表情は、もう完全にこわばっています。。。
こわばりすぎていて、あまりにも酷い顔を晒しているので、
モザイクを入れておきます。(え…?笑)
しかし、最後には制限時間内に、
カッコよく(?)ゴールを決めることが出来たのは、
大きな自信に繋がりました!笑
※あ・・・、制限時間の5時間ギリギリでゴールしたことはナイショですからね~。(小声)
そんな北海道マラソンで僕の足を守ってくれたのが、
そう、アシックスのランニングシューズ「ゲルカヤノ」です!
今回は、そんなゲルカヤノの使用感を
レビューしたいと思います。
asicsストアで購入するメリット
今回、僕はランニングシューズを購入するために、
東京・原宿にあるasicsストアへ足を運びました。
その時点では、まだゲルカヤノを購入することが決まっていませんし、
ゲルカヤノの存在すら知りませんでした。
なぜ、asicsストアへ行こうと思ったのか。
それは、以下2点が大きな理由です。
- 計測してほしかった
- いつも行っている美容室から見えて気になっていた
計測サービス
今回、僕がasicsストアで購入した最大の目的が、
この計測サービスでした。
それまでも、何度かフルマラソン経験のあった僕は、
その度に爪が内出血(爪下血腫)してしまうことが大きな悩みでした。
これが、その状態になっている僕の爪です。
色が少し引いてきた時期に撮影したものですが、
それでも、かなり痛々しいでしょ?
これは、靴のサイズが少しでも合っていないと、
走っている際に受ける衝撃が足全体へ分散されず、
指先だけで大きく受けてしまうことになるんだそうです。
つまり、靴のサイズ選びに誤りがあるということ。
それを少しでも防ぎたいという思いから、
計測サービスを行なっているasicsストアで、
ランニングシューズを購入することにしたのです。
実際、店舗へ行ってみると、
靴専門のスタッフさんが声をかけてくれて、
このような機械で足の状態を見てくれることになりました。
その名は、「STATIC FOOT ID」。
なんだか難しそうな機械に見えますが、
実際には、足に何箇所かシールを貼って、
機械の中に足を突っ込むだけ!
すると、数十秒でこのような結果が出てきたのです。
少しわかりにくいので、大事な部分だけ拡大しますね。
↓↓↓
このように足の細かい部分まで
細かいデータが分かるようになっていたり・・・、
足の各箇所の寸法について、
平均値とどれくらい差があるのかが分かるようになっています。
僕の場合は、”足長” だけは平均以上ですが、
それ以外はほぼ平均よりも小さいみたいですね。
これを見て分かるように、
足のサイズと言っても細かい部分の個人差が大きく、
それによって選ぶべき靴も変わってくるのです。
実際、いつも僕は26.5cmの靴を履いていますが、
ゲルカヤノは店員さんのアドバイスで27cmを選びました。
このように、ぜひ一度で良いので、
しっかりサイズを計ってもらうことをオススメします。
今回はasicsストアのご紹介をしていますが、
大きなマラソン大会だと、シューズメーカーさんのブースなどで
計ってくれることも多いですからね。^^
ランニングフォーム診断
先ほど、足のサイズを計ってくれる機械「STATIC FOOD ID」をご紹介しました。
実は、その他にも「DYNAMIC FOOT ID」といって、
ランニング時のフォームを計測してくれる機械も用意されています。
こちらは、上のキャプチャを見て気付いたかもしれませんが、
計測代金として2,000円が必要となります。
しかし、店員さんによると・・・、
その場で5,000円以上のシューズを購入。
↓↓↓
計測代金2,000円を、
そっくりそのままキャッシュバックしてくれるとのこと。
つまり、実質タダ(無料)で計測してもらうことが出来るのです。
もちろん、僕もやってもらいました。
計測方法は、ランニングマシーンに乗って、
1~2分ほど軽く走り続けるだけです。
そして、その結果がコチラです!(ジャジャーン)
↓↓↓
少し拡大してみましょう。
なんと。
左足が『内向き』になっていて、
右足が『やや外向き』になっているんだとか。
左右で逆になっているとは、なんじゃそりゃーって感じですね。笑
でも、拡大前の画像「プロネーションの説明」欄にも載っているように、
それが膝の痛みにも繋がることがあるようで、
とても参考になりました。
実は、この診断をしてもらったあと、
マラソン大会本番でもかなり意識しており、
膝や足全体の痛みが大きく解消されたような気がしています。
靴を購入すれば、実質無料でやってもらるわけですから、
遠慮せずに利用しておくことを強くオススメします!
購入金額
そんなasicsストアでの購入金額は、
結局いくらだったのでしょうか・・・。
その金額は、ズバリ!こちら。
今回、一緒にソックス2,160円を購入したのですが、
ゲルカヤノの代金のみですと、15,660円となりました!
ちなみに、Amazonだと1万円前後から販売されているようです。
しかし、asicsストアでは各計測サービスを受けられますから、
これを高いと見るか、安いと見るかは、あなた次第です。
僕としては、今回は計測サービスが必須だと考えていたことから、
適正価格だと感じました。
もちろん、次にゲルカヤノを購入するときには計測不要ですから、
Amazonで購入しようと思っています。
特徴
さて、そんなアシックス「ゲルカヤノ」について、
詳しい解説&レビューしていきたいと思います。
まず、ゲルカヤノの特徴について、
靴専門のスタッフさんが教えてくれたのは以下の2点です。
- クッション性が強い
- 内側へのサポート力が強い
1つずつ見ていきましょう。
特徴1:クッション性が強い
ゲルカヤノは、シューズ全体のクッション性が強いとのこと。
そのため、スピードを求めるというよりも、
「まずは完走する」ことを目指すような初心者にとっては、
このようなシューズがオススメとのことです。
クッション性が増すと、
それに比例して走行安定性が落ちてしまいます。
そのため、スピードは落ちてしまいますが、
膝への負担などを大きく防ぐことが出来るので、
完走を目指す初心者ランナーにはピッタリなんだとか。
特徴2:内側へのサポート力が強い
さらに、内側へのサポート力が強いことも、
初心者ランナーにとって大きな味方になるそうです。
なぜなら、初心者であればあるほど、
どうしても走っていると内側に入りやすくなり、
膝を痛めてしまうケースが多いのだとか。
しかし、内側へのサポート力が強いと、
その内側に入ることを防いでくれることから、
膝への負担を大幅に軽減してくれるんだそうです。
動画が分かりやすい!笑
ここまで特徴をお伝えしても、
文章だと、なかなか伝わりにくいのではないでしょうか。
そこで、動画解説を撮ってみましたので、
よろしければご覧ください。
ちなみに、動画では「ゲルヤカノ」のことを「ジェルカヤノ」と言っていますが、
ご愛嬌ということで許してくださいね!笑
ゲルカヤノを実際に使ってみたレビュー
履き心地
初心者ランナーの自分にとっては、
履き心地がめちゃくちゃ大事だと感じています。
ただし、あまりにもクッション性が強すぎると、
初心者だからこそ足裏に違和感があり、
どうしてもうまく走れません。
しかし、ゲルカヤノは程よいクッション性があり、
地面への着地がかなり快適だと感じています。
何度かマラソン大会へ出てみて感じたこと
実際、冒頭で取り上げた北海道マラソンをはじめ、
何度かフルマラソンへ出場してきました。
以前は別のシューズで出ていましたが、
ゲルカヤノに変えてからは膝の負担が少なく、
かなり走りやすくなったと感じています。
普段のジョギングも含めて、
このゲルカヤノは手放せません。
ガチの上級者ランナーの方にとっては、
もしかしたら物足りないのかもしれませんが、
僕のような初心者ランナーにはピッタリのシューズだと感じています。
安心して購入できるショップ
いかがでしょうか。
これを読んでいるあなたが初心者なら、
ぜひゲルカヤノを試してほしいと思っています。
Amazonであれば、
試し履きしてみてサイズが合わなかった場合には、
送料無料でカンタンに返品できるので安心です。
種類も豊富で、
価格もかなり抑えめになっていますので、
ぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。
ぜひ、あなたも試してみてくださいね!
追伸
あれから4年後・・・。
再び北海道マラソンへ出場しました。
こちらが残り10km地点付近の様子ですが・・・
足元を注目してみると・・・
以前とは違うモデルに買い替えたものの、
もちろんゲルカヤノです!!
おかげさまで、今回も無事に完走できました!
完全にゲルカヤノの虜になった、
ばたんごによるレポートでした!笑
最新記事 by ばたんご (全て見る)
- アシックス「ゲルカヤノ」(ランニングシューズ)使用感レビュー - 2022年10月18日
- 【動画あり】数秒でフワフワ!洗顔フォームをカンタンに泡立てる「あわわ」を買ってみた! - 2015年12月5日
- 【動画あり】スタイルいい男 & 健康維持を目指し、『足つぼマッサージ』の習慣化に挑戦! - 2015年12月3日